5 土 午後の部 メトロ先生
6 日
8 火
19 土
20 日
22 火
27 日
投稿者「yuki」のアーカイブ
2022年2月の教室日
画像
6 日
8 火
12 土
13 日
19 土 午後の部 メトロ先生
22 火
27 日
雪の降り具合で休講する場合がございます。
ドールキット使ったワークショップ(短期講座)
画像
講師 宮長由紀
赤色メトロ
講座内容
この講座では教室オリジナルドールキットを使用してお好みのお顔を作り球体関節人形を作っていただきます。創作の楽しさを体験いただけます。
初心者限定です。
仕上り予定回数は6~12回です。個々のペースで進行します。
キットのバリ取り、お顔の造形、関節に球を取り付ける。着彩、仕上げ。
希望者のみ衣装制作。
開講日
月2回
毎月第3か第2の土曜日 13:30~17:00
*上記の回は必ず受講してください。
もう1回は、ビスクドール講座開講日に受講ください。
受講料
入会金3,000円
月謝6,000円(月2回分 設備費込み)
教室オリジナルドールキット・セット 12,000円
石塑粘土、スチロール球、スポンジヤスリ、グラスアイ、モヘア、バネ線、S字フック等
*当日に限り、午前午後と続けて受講される方は、プラス1,000円(施設利用費として)1日受講可能です。
当日連絡の欠席は振替いたしません。事前にご連絡いただければ別日に振替いたします。
*道具(デザインナイフもしくは彫刻刀等)、別途必要です。
11月の教室日
画像
6 土
7 日
9 火
13 土
14 日
20 土
21 日
22 月(火曜日メンバー変更)
23 火(土日メンバー追加日)
27 土(追加)
28 日
12月
4 土
5 日
11 土
12 予備日
17 金 搬入 ~17:00
18 土 搬入 9:00~12:30
26 日 搬出 15:00~17:00
28 火 搬出 10:00~
2022年1月は宮長、横浜にて展示のため県内不在です。
すべての開講日をおやすみさせていただきます。
2月より通常開講いたします。
よろしくお願いいたします。
球体関節人形
画像
特別講師 赤色メトロ
講師 宮長由紀
講座内容
この講座では人体構造の基本を理解し、球体関節人形をご自身で1から造形します。
石塑粘土を使っての造形。胡粉塗装、油彩での着彩、仕上げ、衣装や髪貼り、靴やブーツをつくります。
複製するための石膏型の作り方、モデリングキャストの使い方、胡粉以外での塗装方法など、個別に対応いたします。
開講日
月2回
毎月第3か第2土曜日 13:30~17:00
*上記の回は必ず受講してください。
もう1回は、ビスクドール講座開講日に受講ください。
受講料
入会金3,000円
月謝6,000円(月2回分 設備費込み)
*当日に限り、午前午後と続けて受講される方は、プラス1,000円(施設利用費として)1日受講可能です。
当日連絡の欠席は振替いたしません。事前にご連絡いただければ別日に振替いたします。
長期お休みされる場合はご相談ください。
ご連絡なく3ヶ月以上お休みされましたら申し訳ございませんが除籍させていただきます。教室内に置いたままの荷物は破棄いたします。
*材料費、道具、別途必要です。